AROFLYと他社製パワーメータとの比較データ

AROFLYメーカーからのテストレポートが届きました。
以下メーカーからのレポートです。

同じ自転車にS社パワーメータとAROFLYパワーメータを装備し、屋外で実際にテストしました。
私たちの技術チームがAROFLYとA-PLUSメーター(※)を開発する過程で、私たちはS社パワーメーターを最初から比較装置として使用しています。

S社を採用する前に様々なパワーメーターの比較を行いました。 S社とG社; S社とP社。。。これらのパワーの比較数値はすべて異なっていました。パワーメータの各デバイスには独自のシステムとアルゴリズムがあるためです。どちらが良いかどうかはわかりません。パワーは国際標準ではないためです。

また、AROFLYとA-PLUSの開発比較装置としてS社パワーメータを採用しています。私たちの技術チームは、データを比較するために様々な自転車に4セットのS社パワーメーターを搭載しています。
データグラフの比較から、AROFLYグラフの傾向はS社のグラフの傾向に近づいています。おそらくデータには違いがあります。これは、AROFLYシステムが地面からの突き返しによるタイヤ圧力変動であり、S社がChainringシステムによる機械的メカニズムであるためです。
しかし、AROFLY全体のデータ傾向は他社と同じです。 AROFLYから出力されるデータは信頼性が高く、ユーザーにとって有用であると確信しています。

私たちはAROFLY/パワーメーター、A-PLUS GPSサイクルコンピューター、A-PUSLEハートレートリストバンド(※)、AROFLYクラウドでシステムを構築しました。
私たちのハードウェアを使用することで、速度、ケイデンス、パワー、心拍数などの完全なサイクリングデータをリアルタイムで表示することができます。
記録されたデータは、レビューと分析のためにクラウドにアップロードすることができます。

※A-PLUSサイクルコンピューターおよび、A-PUSLEハートレートリストバンドは近日発売予定です。お楽しみに!

AROFLYとSRMパワーメーターの比較テスト

関連記事

  1. IRONMAN MALAYSIA 2019 レースレポート(戸原開人選手)

  2. 3Dチェーンクリーナー販売促進キャンペーン

  3. 2016 Mt.富士ヒルクライム インプレ

  4. 東京ヴェントス2017年シーズンレース報告

  5. クリス・フルームと昼食会

  6. 希望郷いわて国体自転車競技会 レースレポート(新村 譲)